• Type: Improvement
    • Resolution: Fixed
    • Priority: Major
    • 1.0-rc-1
    • Affects Version/s: None
    • Component/s: None
    • None

      Gridコンポーネントのパフォーマンスを改善する。
      データが1000件以上になると、自動幅調整のJavaScriptに数十秒かかるようになってしまう。

          [TEEDA-56] Gridコンポーネントのパフォーマンスを改善する

          manhole added a comment -

          データが50件以上ある場合は、51件目以降を別要素としてこっそりレンダし、onloadのタイミングで本体の要素へマージするようにした。
          最初に目に映るまでの時間が短くなったので、見かけ上は速くなったように感じるだろう。

          manhole added a comment - データが50件以上ある場合は、51件目以降を別要素としてこっそりレンダし、onloadのタイミングで本体の要素へマージするようにした。 最初に目に映るまでの時間が短くなったので、見かけ上は速くなったように感じるだろう。

          manhole added a comment -

          onload時に全セルを自動幅調整すると遅いため、セルの幅を調整するタイミングを変更しました。

          htmlのonload時にはbody部分の1行目のみを自動調整する。
          他のセルはeditOnのタイミングでそのセルのみ幅調整を行う。

          revision: 1715

          manhole added a comment - onload時に全セルを自動幅調整すると遅いため、セルの幅を調整するタイミングを変更しました。 htmlのonload時にはbody部分の1行目のみを自動調整する。 他のセルはeditOnのタイミングでそのセルのみ幅調整を行う。 revision: 1715

            Assignee:
            manhole
            Reporter:
            manhole
            Votes:
            0 Vote for this issue
            Watchers:
            Start watching this issue

              Created:
              Updated:
              Resolved: