[YMIR-315] [ymir-zpt] Page式で相対パスを記述できるようにする Created: 2009-02-13  Updated: 2009-02-13  Resolved: 2009-02-13

Status: Closed
Project: Ymir
Component/s: ymir-zpt
Affects Version/s: 1.0.1
Fix Version/s: 1.0.2

Type: Improvement Priority: Major
Reporter: skirnir Assignee: skirnir
Resolution: Fixed Votes: 0
Labels: None


 Description   

Ymir+ZPTでは基本的にパスを相対パスで書く書き方を推奨しており、ZPTテンプレート中のURL表記には自動的にsessionIdが付与される(SessionIdEmbeddingInterceptorが有効な場合)が、URLに動的なパラメータを付与したい場合はTALのPage式を使ってURLを記述する必要がある。

しかしながらPage式では相対パスを記述できないため、通常のURL指定との統一性がとれない。

従って、Page式でも相対パス表記ができるように拡張する。



 Comments   
Comment by skirnir [ 2009-02-13 ]

対処しました。

Generated at Wed Apr 09 02:11:38 JST 2025 using Jira 10.5.0#10050000-sha1:9d9d098bb7b67e8dba8da380ba9c3900d82ac3cf.