[JSF-3] [Seasar-user:3854] <script>タグ内の日本語が文字化けする Created: 2006-06-23  Updated: 2006-06-24  Due: 2006-06-23  Resolved: 2006-06-24

Status: Resolved
Project: S2JSF
Component/s: None
Affects Version/s: 1.0.14
Fix Version/s: 1.0.15

Type: Improvement Priority: Major
Reporter: manhole Assignee: shot
Resolution: Fixed Votes: 0
Labels: None


 Description   

S2JSF1.0.14 で、JavaScript 関係でちょっと困っています。

たとえば、

<input type="button" value="hoge" onclick="alert('日本語')" />

だと、alert ウィンドウに、「日本語」と表示されますが、

<script language="JavaScript">
<!--
function testAction() {
       alert('日本語');
}
//-->
</script>
<input type="button" value="hoge2" onclick="testAction()" />

だと、alertウィンドウに表示されるのは、「日本語」です。

charset をUTF-8 にしたり、htmlファイル自体のエンコードをUTF-8 にしたり、
<script language="JavaScript" charset="Windows-31j"> とかやってみましたが、
結果は変わりませんでした。

これは、どのように回避すればいいのでしょう?


Generated at Tue Apr 08 12:06:55 JST 2025 using Jira 10.5.0#10050000-sha1:9d9d098bb7b67e8dba8da380ba9c3900d82ac3cf.